fc2ブログ

「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー(2月)」開催のご案内

お知らせ
01 /13 2023
 昨年度オンラインにて開催させていただいた「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー」が好評であったことより、今年度もオンラインにて開催いたします。
 本セミナーは1週間の帯開催で、お客様に興味のあるセミナーを選択いただく形となっております。
 セミナー開催概要をご確認いただき、ご登録フォームより申し込みをお願いします。

【「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー」開催概要】
 産業用イーサネットの中でも市場で重要なポジションを占めているEtherNet/IP機器の開発を行うにあたり、EtherNet/IPの実装方法に合わせて各協賛会社より具体的な製品紹介や開発ステップ、提供しているサービスをご紹介します。また、機器開発後のコンフォーマンス試験を受けるにあたっての準備、実際に行われている試験の注意点や内容についてテュフラインランド ジャパン様からもお話し頂きます。
機器開発を考えている皆様だけでなく、今、開発中の皆様にもお役に立つ内容となっています。

■日時・会場■
 2023年2月13日(月) ~ 17日(金) 各日 10:00~12:00
  ※ 2月14日(火)のみ10:00~12:00+13:00~15:00となります
 Zoomウェビナー

■参加費■
 無料(事前登録制:登録により、参加が可能です)

■セミナースケジュール■(詳細スケジュールはご登録フォームを参照ください)
 2月13日(月) ODVA紹介とセミナーチュートリアル
 2月14日(火) ASICからの機器開発
 2月15日(水) 既存Ethernetボードへの実装
 2月16日(木)  インターフェースボードの採用(追加実装)
 2月17日(金)  機器開発後について

■申し込み■
 こちらの「ご登録フォーム」より、詳細を確認いただき、お申し込をお願いします。

■主催■
 ODVA TAG Japan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODVA TAG Japan 事務局
E-mail:ODVA-TAG.Japan@odva.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スポンサーサイト



「EtherNet/IPネットワーク構築セミナー」開催のご案内

お知らせ
10 /20 2022
 昨年度オンラインにて開催させていただいた「EtherNet/IPネットワーク構築セミナー」が好評であったことより、今年度もオンラインにて開催いたします。
 本セミナーは4日間の帯開催で、お客様に興味のあるセミナーを選択いただく形となっております。
セミナー開催概要をご確認いただき、ご登録フォームより申し込みをお願いします。

【「EtherNet/IPネットワーク構築セミナー」開催概要】
 産業用イーサネットの中でも市場で重要なポジションを占めているEtherNet/IPにてネットワークを構築しようと 考えているユーザ様やシステムインテグレータ様向けに、ネットワークを構成する各種デバイスやスイッチ、 ケーブル・コネクタを使用する上での設定や使い方、注意点などを紹介します。
 また、IIOT活用のヒントやネットワークのソリューション、新技術など、各推進協会、団体様より直接お話しいただきます。 イーサネットによるネットワークを構築しようと考えている皆様にお役に立つ内容となっています。

■日時・会場■
 2022年11月14日(月)~11月17日(木) 各日 10:00~12:00
 Zoomウェビナー

■参加費■
 無料(事前登録制:登録により、参加が可能です)

■セミナースケジュール■(詳細スケジュールはご登録フォームを参照ください)
 11月14日(月) イーサネットネットワーク概要
 11月15日(火) 各デバイスやケーブル・スイッチの設定や使い方、注意点(1)
 11月16日(水) 各デバイスやケーブル・スイッチの設定や使い方、注意点(2)
 11月17日(木) 新技術・新ソリューションの紹介

■申し込み■
 こちらの「ご登録フォーム」より、詳細を確認いただき、お申し込をお願いします。

■主催■
 ODVA TAG Japan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODVA TAG Japan 事務局
E-mail:ODVA-TAG.Japan@odva.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「EtherNet/IP紹介 by ODVAカレッジ2022」を大阪(10/13)で開催 ~終了しました~

お知らせ
09 /08 2022
 ODVA TAG Japanでは、センサー・アクチュエータネットワークから、 産業用イーサネット、安全ネットワークまで全てのネットワークを統合した、オープンでグローバルな標準ネットワーク CIP(Common Industrial Protocol)の中で、特に標準イーサネットを採用することでイーサネット技術の進歩にも追従する「EtherNet/IP」について、日本のユーザ様・ベンダー様に広く知っていただく機会とし て、「EtherNet/IP by ODVAカレッジ2022」を大阪で開催します。

 今年から”EtherNet/IP紹介”とタイトルに題しているように、EtherNet/IPをあまり知らない、これからEtherNet/IP製品を開発しよう/使ってみよう、と考えておられるベンダー様・ユーザ様にEtherNet/IPとはどういった産業用ネットワークかをわかりやすく紹介します。また、協賛各社からの製品展示も併設しております。

 セミナー・展示ともに、EtherNet/IPを知る機会としてご来場者様に有益な情報を提供できる企画となっております。
 日本の製造業にかかわる多くのユーザ様、ベンダー様のご来場をお待ちいたします。

【開催概要】
■日時・会場■(会場への交通等は、URLを参照ください)
 2022年10月13日(木) 10:00~17:00(受付は、9:30から開始します。)
 梅田スカイビル タワーウエスト36階 スペース36L
 https://www.skybldg.co.jp/access/

■申し込み方法■
 こちら、より詳細を確認いただき、お申し込みをお願いします。

■参加費■
 無料(事前登録制:登録により、参加が可能です)

■特典■ (”IIoT白書”を参加者の皆様に進呈します。)
 ODVAでは、ITとOTが融合していく中で必要な技術を集めた、
”EtherNet/IP -IIoT関連技術白書”を作成しております。
 本白書では、IIoTが製造業に与えるインパクト~IIoT導入後の姿を描き、
EtherNet/IPのメリットや最近話題のTSN、Wireless、IO-Link、
OPC-UA/MQTT、そして、AIやセキュリティなどの技術解説を行っています。
 さらに、ケーススタディ編として、実際の現場で上記の技術や商品が どの
ようなメリットをお客様に提供しているのか?を具体事例を交えて 解説して
います。
ぜひこの機会に、本白書を入手してください。

■定員■
 30名(申し込み順)

■主催■
 ODVA TAG Japan

■セミナープログラム(予定)■ 
(受付は、9:30から開始します。)
 1.10:00-10:05 開会の挨拶
 2.10:05-10:25 ODVAのご紹介
            ODVA TAG Japan 代表 朴 帝映
 3.10:25-10:55 フィールドネットワーク概要
                      -EtherNet/IPが選ばれる理由-
            ODVA TAG Japan 販促委員長 ティム メッグス
 4.10:55-11:25 EtherNet/IPとCIP機能の基礎
            ODVA TAG Japan 技術委員長 仙田 顕
 5.11:30-12:00 協賛会社の展示品紹介
            協賛会社各社
 < 昼食 および 展示品見学 >
 6.13:00-14:00 動作デモ機によるEtherNet/IP機能の紹介
         DLR(Device Level Ring) ワゴ ジャパン株式会社 仙田 顕
         Multi Vendor 日本モレックス合同会社 Chris Chung
         安全機能(Safety) 日本モレックス合同会社 Chris Chung
 < 休憩 および 動作デモ機・展示品見学 >
 7.14:30-15:00 EtherNet/IP機器の開発の流れ
            JSLテクノロジー株式会社 山田 涼平
 8.15:00-15:30 【講演】スマート工場化のためのネットワークの
          セキィリティバイデザインコンセプトと最新事例のご紹介
                    シスコシステムズ合同会社渡部秀博
 < 休憩 および 動作デモ機・展示品見学 >
 9.15:45-16:00 TAG Japan 2022年度の活動(展示会・セミナー情報)  
            ODVA TAG Japan 事務局 今井 敬祐
 10.16:00-16:30 閉会~自由見学
            質疑応答

■展示コーナー(予定)■
協賛各社のEtherNet/IP対応製品や開発ツール等を展示します。
EtherNet/IP対応製品をご自身の目でお確かめ下さい。
ifm efector株式会社、JSLテクノロジー株式会社、日本モレックス合同会社、
HMSインダストリアルネットワークス株式会社、倉茂電工株式会社、
ヒルシャー・ジャパン株式会社 (順不同)

【その他】
○誠に勝手ながら、受付は、9:30から開始いたします。
◯当日は、お名刺を2枚ご用意いただき、受付をお済ませください。
◯講演の内容・順序等は、予告なく変更になることがあります。
 あらかじめ、ご了承ください。
◯受講票の送付等は行いませんので、ご了承下さい。
*********************************************************
詳細はODVA TAG Japan事務局までお問い合わせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODVA TAG Japan 事務局
E-mail:ODVA-TAG.Japan@odva.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー(9月)」開催のご案内 ~終了しました~

お知らせ
07 /29 2022
 昨年度オンラインにて開催させていただいた「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー」が好評であったことより、今年度もオンラインにて開催いたします。
 本セミナーは1週間の帯開催で、お客様に興味のあるセミナーを選択いただく形となっております。
 セミナー開催概要をご確認いただき、ご登録フォームより申し込みをお願いします。

【「EtherNet/IP機器開発ガイドセミナー」開催概要】
 産業用イーサネットの中でも市場で重要なポジションを占めているEtherNet/IP機器の開発を行うにあたり、EtherNet/IPの実装方法に合わせて各協賛会社より具体的な製品紹介や開発ステップ、提供しているサービスをご紹介します。また、機器開発後のコンフォーマンス試験を受けるにあたっての準備、実際に行われている試験の注意点や内容についてテュフラインランド ジャパン様からもお話し頂きます。
機器開発を考えている皆様だけでなく、今、開発中の皆様にもお役に立つ内容となっています。

■日時・会場■
 2022年8月29日(月) ~ 9月2日(金) 各日 10:00~12:00
  ※ 8月30日(火)のみ10:00~12:00+13:00~15:00となります
 Zoomウェビナー

■参加費■
 無料(事前登録制:登録により、参加が可能です)

■セミナースケジュール■(詳細スケジュールはご登録フォームを参照ください)
 8月29日(月) ODVA紹介とセミナーチュートリアル
 8月30日(火) ASICからの機器開発
 8月31日(水) 既存Ethernetボードへの実装
 9月1日(木)  インターフェースボードの採用(追加実装)
 9月2日(金)  機器開発後について

■申し込み■
 こちらの「ご登録フォーム」より、詳細を確認いただき、お申し込をお願いします。

■主催■
 ODVA TAG Japan

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODVA TAG Japan 事務局
E-mail:ODVA-TAG.Japan@odva.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3年ぶりに”リアル”で開催! 「産業オープンネット展2022」 東京(8/2-3)開催のご案内 ~終了しました~

お知らせ
06 /28 2022
ODVAをはじめとして、日本プロフィバス協会、CC-Link協会、EtherCAT Technology Group、IO-Linkコミュニティジャパンなどの、オープンネットワークを普及・推進している10団体の共催、42社の協賛により、3年ぶりに下記の日時・場所にて”リアル”で展示会を開催します。
その中でODVAは、「将来も見据えて進化し続ける“EtherNet/IP”とCIP機能」と題した講演とデモ機による展示を行います。
日本の製造業にかかわる多くのユーザ様、ベンダー様のご来場をお待ちいたします。

【開催概要】
 ■日時・会場■(会場への交通等は、URLを参照ください)
   2022年8月2日(火) ~ 3日(水) 10:00~17:00
   東京 すみだ産業会館 ホール(8階)
   https://www.sumidasangyoukaikan.jp/access/
 ■参加費■
   無料(事前登録制:登録により、参加が可能です)
 ■申し込み■
   こちら、より詳細を確認いただき、お申し込みをお願いします。
 ■主催■
   産業オープンネット展準備委員会

皆様のご参加をスタッフ一同、お待ちしております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ODVA TAG Japan 事務局
E-mail:ODVA-TAG.Japan@odva.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ODVA TAG Japan

ODVA TAG Japan事務局が運営するODVAのブログです。

ODVA TAG Japanのホームページもよろしくお願いします。